不満と我慢
写真:wikipedia |
2011年に発売したA500は、海外ではOS 4.0.1 ICS 迄アップされたが日本Acerはまさかの3.2.1で放置。
しかし、海外のギーク達は、カスタムROMを次々と公開。祭り状態だ。
現在、なんとAndroidOS 4.4 Kitkat 迄カスタムROMが公開されている。(2014/2月現在)
最新情報はテグオナで確認してほしい。
(なお、ダウンロードには登録が必要)
タイトルがJB化(4.3)しようぜとなっているのはカスROM焼いた時点で、4.4は導入する程完成していなかったためである。
導入注意点
残念ながら導入時、一切写真を取っておらず、説明も下手なので基本、他ブログへ丸投げするが概括と注意点だけは書き残しておく。
下記にブログで紹介されているファイルは現在手に入らない物も多かった。
著作権物が引っ掛かっているせいかも致仕方ない。
手順の概括
- ダウングレード
- Touch Recoveryインストール
- 焼く
ちょっとまとめすぎた。一応頭の隅に入れておく。
事前に必要な環境
- JAVA SDK パッチ通す
- Android SDK パッチ通す
- A500のUSBドライバ(公式にある)
事前に必要なファイル
・EUUs_SBK_Acer_A500_1.016.05_COM_GEN1.rar - ダウングレード - G先生
・iconiaroot-1.3.apkをa500 - root取る - G先生
・Acer Recovery - いじる用 - GPlay
・Touch Recovery 1.8.1 -カス焼き -テグオナ
・TO 4.3.1 v8t6(zip内にGAPPS有り) - カスROM - テグオナ
簡単に流れを書くと。
- 事前インスコ :A500 USBドライバ, JAVA SDK, Android SDK
- A500の設定で[USBデバッグモード]にチェックを入れる
- CPUIDを事前に調べるcmdを起動し、[adb devices]を実行し15桁の番号をコピペ
- ダウングレード開始(EUUs_SBK_Acer_A500_1.016.05_COM_GEN1.rar)
- 途中CPUIDが訊かれるのできっきの番号の頭に[0]を追加し入力、そのまま進めていく
- ダウングレード終わったら勝手に再起動する。英語になっている。またUSBデバッグにチェック
- ROOTをとる iconiaroot-1.3.apkをa500でダウンロードしインストールするとSuper Userが出て簡単に完了
- Google PlayからAcer Recoveryをインストール
- この時カスタムリカバリーのimageを選択させられるが、[CWMが1.3.1]か[1.7]ではTegraOwnerにある[Touch Recovery 1.8.1]の導入できないので、ひとまず仮に[TWRP 2.1.3]を選択
- インストール終了後再起動、ここでテグオナからダウンロードした3つのファイル[Touch Recovery1.8.1][TO 4.3.1v8t6][GAPPS(To4.3.1 v8t6のZip内に有り)]をSDカードにコピー
- 電源を切り、ボリュームキーの[マイナス]を押しながら電源を投入
- TWRPが起動するのでSDカードをマウント(そうしないと認識しない)、Touch Recoveryを選択
しインストール - 再び電源を切り上と同じ手順で起動すると、Touch Recovery1.8.1になっている
- この段階でバックアップを取る。フルイメージバックアップ
- 次はカスROM焼く準備。Wipe(クリーンする)が5項目程あり、全て実行
- いよいよRomを焼く途中No 3Gとか選ぶとこあった気がする。
- それが終わったら、続けて、GAPPSを選択しインストール。
- いよいよ完了。Rebootをして後は初期設定を済ませれば完了
これだけでは判らない部分もあると思うので、各ブログ参照して欲しい
参考にしたブログ
Tegra Owners - http://forum.tegraowners.com/index.php
"KEIのフツーなBLOG"様 - http://www.keims.net/article/355427305.html
"ロジカルアーツ研究所"様 - http://www.logical-arts.jp/?p=325
0 件のコメント:
コメントを投稿