2014年10月23日木曜日

Biglobe SIM 1GB→2GBに増量キタコレ。もちろんお値段据え置き。IIJmioに追随

Biglobeも1ヶ月遅れで遂に増量

IIJmioに先手を取られるも・・・

10月にIIJmioが900円のまま、1GB→2GBに増量した事はこのブログでも取り上げたが、
本日、Biglobeのサイトにて、BiglobeSIMの増量を発表した。1ヶ月遅れで追随する形となった。

公式サイト - http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/data/?i4c=253&i4a=1307107



b-mobile等より先に増量を発表する姿勢は素直に評価したい。(繰り越せないとか不満とかはあるにしても。)



結局¥1kで2GBってどこなの?

では現在、約¥1kで2GBのサービスを展開しているMVNOを載せておく。
 ・Biglobe(11月1日から)
・IIJmio

公式サイト - https://www.iijmio.jp/

・hi-ho

公式サイト - http://home.hi-ho.ne.jp/

・OCN(1日70MB、計2.1GB)

公式サイト - http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

この4社がとりあえずは2GB対応と見ていい。しかし、exciteのMVNOサービスでは増量はせずに、"料金を下げる"という方向性を打ち出したりしているので、
自分の使用量を考えて決めるといい。
exciteの税抜き1100円でSIM3枚,3GBのサービスは複数使い分ける当乞食にとってかなり魅力的だと思う。

タイミング

当乞食の問題なんだが、どうも契約するタイミングが悪い。 契約前→IIJmioとBiglobeで迷う。
9月→遂にBiglobe SIM契約
10月→IIJmioがまさかの増量。
10月末→悔しかったのでIIJmioも契約して乗換えを計画。
11月→Biglobeが増量発表 いまココ。

なんだろうなぁ・・このタイミングは悪さは。

まとめ。トレンド

MVNOは新サービスや増量等が頻発している乱立している発展期なので、
今"どこ社"の、"どのサービス"が何GBでいくらか?という事が非常に判り辛い。
トレンドとしては¥1Kで2GBが主流で、今契約するなら、それを目安に契約するのがオススメ。
しかし、目先の容量だけではなく、逆に「1GBだけど、値下げします。」とか、「SIM3枚でいくら!1枚あたりは最安」等、
細かいニーズに合わせたサービスも多いので、一概に”2GBだからオススメ”とは言い辛い。

MVNOにムーアの法則が適用されているのかは判らないが来年の展望では「¥1Kで4GB!」「¥1kで8GB」とかになるのか・・・?
ぜひ期待したい所だが・・・。

当乞食の通信量の話

約2ヶ月使ってみた感想として通信量の参考になれば幸いだが、 まず、当乞食の環境として、家では光回線を使用。外出時のみMVNOの出番になる。
そしてMVNOを使用する目的は、メインはIngressというゲームをやるため(ゲーム性により外で使用する)。
サブとして調べ物やメールに使用する。
使用時間は1日辺り2~3時間。しない日も当然ある。 それで月の使用量は月に400MB前後
正直1GBでさえ半分以上余しており、改めてライトユーザーだなと気付かされた。繰り越せないBiglobeだともったいない感がハンパない。
しかし、実用性で言えば予定外の"出張"や"旅行"等、
外でガッツリ使用する日のためには、これくらい余力がないとキツい。
逆に言えば、2GBに増量した事で、出張や旅行にもガッツリ使えると考えている。



1 件のコメント:

  1. 慌てるなんとやらは、もらいが少ないと、昔の人は言ったではないですか。

    返信削除